本文へスキップ

食育

ランチルームでは…


ランチルームでは専用の陶器の食器を使い、
担任外の先生と一緒に交流給食を行っています。
常設掲示物としては、地場産物を紹介しています。

また、食に関する指導や給食週間に給食展を行っています。
給食展では、各学年の食に関する取組を掲示で紹介しました。

2年生「給食のにんじん」皮むき体験


給食展の内容

1年生・・・ お弁当作り
2年生・・・七草がゆ作り
3年生・・・お好み焼き作り
4年生・・・大豆を育てたよ
5年生・・・米作りに挑戦
6年生・・・朝食感謝祭


  • 日めくりクイズに挑戦! 

    本校では、日々の給食で食に関する知識の定着をはかるため、日めくり配膳表でクイズをしています。

    問題はこちら(4月)   答えはこちら(4月)
    問題はこちら(5月)
      答えはこちら(5月)
    問題はこちら(6月)   答えはこちら(6月)
    問題はこちら(7月)   答えはこちら(7月)
    問題はこちら(9月)   答えはこちら(9月)
    問題はこちら(10月)   答えはこちら(10月)
    問題はこちら(11月)   答えはこちら(11月)
    問題はこちら(12月)   答えはこちら(12月)
    問題はこちら(1月)
      答えはこちら(1月)
    問題はこちら(2月)
      答えはこちら(2月)
    問題はこちら(3月)
      答えはこちら(3月)

  • 食育年間指導計画(PDF)
  • 26年度食育全体計画
  • 食育だより
4月号 5月号 6月号 7月号 9月号 10月号
11月号 12月号 1月号 2月号 3月号

contents

住所・電話・ファクス番号

広島市立比治山小学校
〒734-0021
広島市南区上東雲町28-28

082-281-9474  
Fax082-288-7123

周辺地図はこちらから