本文へスキップ

学年・学級のページ 1年生

各学年または学級をクリックすると、選択された学年・学級が表示されます。

2012年7月9日 歩行教室

広島市道路管理課から交通教育専門員の方を迎え、1年生の歩行教室を行いました。

子どもたちは、横断歩道や踏切の渡り方、道路の路側帯の歩行の仕方などを教えて頂き、模擬コースを歩行しました。 横断歩道の歩行では、黄色い旗を持ち、「右を見て、左を見て、横断歩道の半分までは右の車の様子を見て、残りの半分は左の車の様子を見ます。」とていねいな歩行の仕方を教えて頂きました。

2012年7月4日 すなあそび

生活科の時間に梅雨の合間を見つけて、砂遊びをしました。

グループで作りながら相談して、川、お城、トンネルなどを完成させました。大好きな砂遊びでは、事前に作るものを相談しなくても、自分の役目や仕事分担などが、自然にでき、なかよく活動できます。 みんなで協力して、トンネルができました。
子どもたちは水をたくさん使って固めようとしますが、水が多すぎてもうまく砂を固めることはできません。少しずつ水をかけて山を作り、慎重に穴を掘っていきました。立派なトンネルができました。




contents

住所・電話・ファクス番号

広島市立比治山小学校
〒734-0021
広島市南区上東雲町28-28

082-281-9474  
Fax082-288-7123

周辺地図はこちらから